自閉スペクトラム症について学ぼう!!
ワルツのオンラインスクールへようこそ
児童発達支援・放課後等デイサービス事業を運営しているワルツです。 ワルツでは幼児期から小学生までの主に自閉スペクトラム症のお子さんの支援を行っています。
このサイトは保護者の方、支援者の方、自閉スペクトラム症について知りたい、学びたい、話したい方に向けての「オンラインサロン」です。 お子さんのことを知りたい、自閉スペクトラム症についてもっと学びたい、支援・指導に活かしたい。しかし日々の中で勉強会や話し合いに参加する時間がなかなか作れない。そんな方々と少しでも繋がる機会を提供する場です。
会員特典
メンバー交流会、イベントの開催(予定)※2
いつの日か特別動画のプレゼント!!
※1 動画は1ヵ月で完結となり終了となります。翌月には新しい動画を配信します。終了となった動画は過去のアーカイブとなり別サイト(https://filmuy.com/waltz-online-school) にて閲覧可能になります。過去のアーカイブ動画は”購入して観る”という有料になりますのでご了承ください。
※2 コロナウィルスの状況、その他災害・天災次第によっては開催不可となることもあります。
こちらは講義動画のサンプルです。
ゲスト講師紹介
ワルツの顧問である、川崎医療福祉大学医療福祉学科 准教授の諏訪利明先生、川崎医療福祉大学 医療福祉学部 子ども医療福祉学科 講師の 重松孝治先生をはじめ、様々なゲストをお招きして講義動画を配信していきます。
諏訪先生の紹介
重松先生の紹介
動画コンテンツの見方
ワルツのオンラインスクールでは月に1度、専門家をお招きして10〜15分の動画コンテンツを4回/月(第1,2,3,4金曜)配信します。動画視聴URLをメールにて1ヶ月分(4本の15〜20分の動画)を登録していただいたメールアドレスの方にお送りさせていただきます。
入会された方には好きな時に閲覧していただく形式になる予定です。
入会するには?
1:メールアドレスを用意
ワルツのオンラインスクールはメールアドレスに動画視聴用のURLを発行、交流会のご案内をいたします。
※登録には電話番号、もしくはメールアドレスが必要です。2:会費の支払い手続きをする
決済方法は「paypal」
PayPal:月々の定期支払い
〇2,200円(税込)/月
※カード名義は会員本人様の名義でお願いします。名義が異なる場合は確認作業等で入会までに時間を要し不利益が発生する可能性があります。その際の責任を負えません。以下の購読ボタンより、お支払い画面に移動できます。
会費:2200円(月払い) paypal
3:以下の申込フォームにて入会に必要な情報を送信してください。
入会申込フォーム
4:承認完了の連絡が来たら、入会完了!
「ワルツのオンラインスクール」に投稿されたコンテンツを閲覧して楽しみましょう!
※申請から承認まで1週間ほどお時間をいただきます。 リクエストが承認されると、[ワルツのオンラインスクール]への参加リクエストが承認されました。と通知が送られてきます ※承認の連絡がない場合も、サロンを閲覧できていれば承認は完了しています。