コロナ禍で今まで行ってきたイベントはすべてお休みです。 また、みんなで集まって開催できる日がやってきますように。。





NEWS
-
%e6%94%af%e6%8f%b4%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%a0
ワルツの支援プログラムを掲載いたしました。児童発達支援・放課後等デイサービスとわけて掲載しております。
-
2023年度事業所評価 自己評価結果をアップいたしました。 来年度もどうぞよろしくお願いいたします。 児発自己評価2023 放デイ自己評価2023 児発保護者評価2023 放デイ保護者評価2023
-
いつもワルツをご利用いただきありがとうございます。 ご利用されているみなさんからのご意見をまとめました。 説明不足な点はもう少し発信の方法を変えていこうと思います。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。  …

Welcome to Waltz
About Us
At Waltz, we support children with Autism Spectrum Disorder who need extra support.
Tailored to each individual needs, we provide group activities, cooking, crafts and individual work. We also help children to learn daily routines, and to include them in group activities. We support children, parents and others to accept and understand the strengths and weaknesses that each child has in order to become their own self who can maximize their strengths.
Our Support Activity



Independent Work

Individualized Teaching

Small Group Activities

Cooking and Craft
Our Advisors
At Waltz, we primarily use the TEACCH® Autism Program to maximize children’s strengths and skills. We have welcomed two well-known professors from Kawasaki University of Medical Welfare.

Associate Professor Toshiaki Suwa

Lecturer Koji Shigematsu
Event
ぜひお気軽にご参加ください。
Blog

スノーボールを作りました
1週間はあっという間ですね。 さて先週の振り返り。 調理で【スノーボールクッキー】を作りました。 丸めて作ったスノーボールクッキー。 牛乳、豆乳、アーモンドミルクやオーツミルクなどミルク類と一緒に食べたくなる味のように思…

ワルツオンラインスクール撮影
ワルツでは会員の方のみが視聴できるオンラインスクールを行っております。 今回の撮影はワルツ顧問でもあります川崎医療福祉大学 諏訪利明先生。 興味のある方HPオンラインスクールバナーをご確認くださいね。

お久しぶりです。
ブログの更新が滞ってしまいました。(ワルツの日常はInstagram、Facebookで発信しています。) 世の中はなかなか落ち着きませんが、ワルツはとにかくマスク、換気、消毒が当たり前になった毎日にできる限りの日常と小…

ぜひ一度見学へお越しください
ワルツでは発達に何らかのサポートが必要なお子さま一人ひとりに合わせて、個別療育、小集団療育、遊び等を通し日常生活における基本的動作の習得、集団生活への適応等ができるよう支援することを目的としています。
お問い合わせをいただければ、ワルツの教室の内容を見学することもできますので是非お気軽にお問い合わせください。